島根の名所と名産

島根県の魅力と住みやすさを伝えます。

「島根の紹介」の記事一覧

島根の地酒

神道とお酒は、切っても切り離せないものと言われています。 全国の神様が島根に集う神在月には、神々が酒宴を行ってきたと神話で伝わっているのですが、出雲市小境町には「佐香神社」という酒造の神様を祀った神社があって、日本酒発祥 […]

マスクメロン

マスクメロンはイギリスで温室栽培向けに改良されたアールス・フェボリット系という品種がマスクメロンの代表品種で、その後に改良を重ねて多くのアールス系メロンが作られました。 それらアールス系メロンを総称してアールスメロン(マ […]

島根のケーキ店

島根県は、出雲大社や松江城をはじめとする有名史跡が揃う歴史や文化が豊かな県です。とくに出雲大社は縁結びの聖地として有名で、全国から多くの参拝者が訪れます。日本海に面した海岸線や夕日絶景が見どころの宍道湖など、自然の美しさ […]

花見・桜名所

桜が楽しめる名所暖かい日のピクニックはもちろん、園内を歩きながら桜の鑑賞をするのもおすすめです♪とくに、ライトアップされた満開の桜は昼間とは違う美しい世界が広がります。 玉湯川桜並木国道9号から玉造温泉街入口までを流れる […]

赤てん

島根県・浜田の名産品で、魚のすり身に唐辛子や食紅を入れさらに赤い衣をつけて揚げた練り製品のことです。 その名前のとおり、赤いてんぷら(さつま揚げ)です。 魚カツに分類されます。 島根県下のスーパーマーケットでは、大概販売 […]

島根お土産 お菓子編

多数の見どころスポットが存在する島根県。 そんな島根の観光を楽しんだ後に外せないものといえば、お土産です! 今回は、「お菓子」編です。 和菓子の銘菓として有名な島根の風土が詰まった歴史ある和菓子から、見た目も楽しいキャラ […]

本屋

インターネットで書籍を買購入できる時代ですけど、新しい本や流行の本と出会いうには実際に本屋・書店に足を運ぶのが一番です♪近頃の本屋さんは、カフェが併設されていたり、買い物の途中にリラックスできる所も増えてきました。仕事帰 […]

玉造温泉

玉造温泉(たまつくりおんせん)は、島根県松江市玉湯町玉造(旧出雲国)にあります。 松江市街地から車でおよそ約15分の場所に広がる温泉街。 出雲縁結び空港からは、「松江一畑交通 出雲空港ー松江線 松江しんじ湖温泉 行」から […]

出雲そば

日本三大瀑布・日本三大温泉・日本三大祭りなど・・・全国には有名な史跡や名所、事象などと並び、そばにも日本三大があります。 「信州の戸隠そば」、「盛岡のわんこそば」と「出雲そば」です。 「出雲そば」は。出雲地方を代表する食 […]

CAFÉ ROSSO(カフェ ロッソ)

島根県の安来市にあるJR安来駅から車を走らせること約10分・・・国道9号線沿いに赤い目立つ看板が目印のコーヒー店「CAFE ROSSO」(カフェ・ロッソ)があります。 コチラは日本を代表するバリスタ「門脇洋之」さんが、コ […]